-----------------------------------------------

2012年3月11日日曜日

Zummy Racing走行会

本日、TC2000にてZummy Racingの走行会に参加した。
先週は雨ばかりだったが、今日は前日の雨も上がり、路面はドライ

朝5時に起床して、筑波サーキットへ向かう
3月にしては十分に気温が下がり、ちょっぴり肌寒いくらい
前回のタイムが1分7秒1なので、今回は6秒台が目標

現地に到着すると、隣のWRX STIの女性から声を掛けられた
白いGRB。さんで、ノーマル脚でTC2000ベストが1分7秒1とのこと
すげー、オレはノーマル脚では1分8秒だったもん orz

走行準備前につぅ☆GDBさんとエーコさんにご挨拶
やっとつぅさんに会ってお話できたよ

RX-8の時とは違い、GRBになってからは簡単準備 持ってきている荷物も少ない
ショックの減衰いじらないし、ナンバープレートもそのまんま
VDCはワンオフ(トラクションモード?)、DCCDはAuto+、SI-DriveはS#

走行1本目
1周目でタイヤを温めたつもりで、2周目アタックしたら、1コーナーで早速テールが流れる
コントロールできる範囲だし、最悪VDCのスタビリティコントロールが効いてくれるから安心
3周ぐらい7秒台が続き、やっはり6秒の壁は厚いなぁと思っていたが、5周目に1分6秒368!
この後、クーリングラップを入れて、もう一度アタック やっぱり6秒台
で、ベストは5周目
1'06.368
Sec1 27.199
Sec2 27.106
Sec3 12.063
Max 169.541km

ベスト更新の要因はダンロップ前に4速入れたことと、ブレーキディフレクタが大きいと思う
ダンロップ手前で4速、ちょんブレでダンロップを抜けてそのまま全開で80Rを抜けていく
ちょっと怖いけど、2ヘア手前で152kmに達する
この80Rの速度はタイムへの影響が大きいことはRX-8の時にもよくわかっている

ブレーキディフレクタは熱でやられやすいGRBのフロントブレーキに走行風を当てるもの
実際の温度はよくわからないが、ブレーキタッチがおかしくなることはなかった
この安心感のおかげでガッツリとブレーキを踏むことができた

走行2本目
いきなり晴れてきて、かなり気温上昇
この回もちゃんと6秒台連発
しかし、ベスト更新ならず

走行3本目
春の陽気
ガソリンも残り少ないため、最初の10分で切り上げ

今回は同時走行20台と非常に走りやすかったため、ベストを大幅更新できた
また、ベスト-ベストは1分5秒9だったため、5秒台を目指せることがわかったことも大きな収穫
白いGRB。さんによると助手席とリアシートを外すだけで1秒短縮とのこと!
やってみるっきゃないよね

これで冬のタイムアタックシーズンは終わりだと思うが、精進を続け、次の冬には5秒台を目指したい

2012年2月18日土曜日

新脚シェイクダウン

脚をExmotionサスペンションキットに交換したので、シェイクダウンに筑波サーキットへ
12時過ぎに到着したら、ファミラの2輪走行枠でピットは大混雑していたので、奥の最終コーナーの池付近に駐車

走行準備は荷物降ろして、ラップ計測器の取り付け、GPSロガーの取り付け、タイヤ空気圧の調整
タイヤ空気圧は標準設定から0.3落とし
前々日にガソリンスタンドで空気圧を調整してもらったが、大間違い
WRX STIはフロントヘビーなのでフロントの空気圧が高く、リアは低い
にもかかわらず、後輪も前輪と同じに設定にされていた
突き上げがキツいわけだわ

Y1は今まで通り、VDCはオン、DCCDはAuto+、SI-DriveはSで。
新脚はかなり走りやすい
旋回速度が上がっているためか、いままでよりもVDCの介入が多い
コーナー出口でのトルクコントロールが効いて加速が鈍い

Y1は周りを見てない人が多くて、怖かった
ダンロップ手前で左側から低速車を抜こうとした時、いきなり低速車が右からアウト側へスーッと
もう少しで衝突 (><)

途中からはオイル旗(赤黄の縦縞)がずっと出てるし、最終コーナーでコースアウトしてるクルマいるし、2ヘアでコースアウトしてるクルマいるしで、混迷していた。

Y2はVDCはワンオフ(トルク制御なし)、DCCDはAuto+、SI-DriveはS#で。
S#にしてもS字が怖くないってのは嬉しい
ダンロップから80Rはまだ悩んでいるが怖さはなくなったし、80Rも余裕で全開
(RX-8の時は80R全開はドキドキもんだった)

その結果、ファミラにもかかわらずベスト更新
1分7秒308 (GPSロガーから)

ベストベストだと1分6秒5なので、6秒台は射程に入った感じ
まだ最適なライン、ギアの選択などがわかっていないが、なんとかなるだろう
しかし、バックストレートでの最高速は166km
体感している加速感ほど速度出てないのね orz

混んでいるとはいえ3100円で20分走れるのはいいね

次は3/11 Zummy Racing at TC2000

2012年1月29日日曜日

カシオペア走行会

カシオペア走行会に参加してきた

走行会に参加するのは3年ぶり、こちらのカシオペア走行会には4年ぶり

一回目の走行は前から4-5番目にコースイン
同時走行台数は17-18台
前半はクリアラップが取れなかったが、後半はかなり走りやすかった
しかし、80Rが怖くてアクセルが踏めない
最終コーナーは早々にブレーキ踏んで、100km/h程で旋回という有り様
タイムは1分10秒048 orz
これじゃあRTE除名になってしまう・・・

二回目の走行は先頭でコースイン
後方のクルマがみんなタイヤを温めながらの慣熟走行なので、ここで前に出てクリアラップを狙う作戦
これが功を奏して前半10分はずっとクリアラップ

最終コーナーのブレーキを遅らせ、ブレーキを残し気味に最終コーナーをクリア
ダンロップ過ぎて3→4速にシフトアップして、アクセル全開ができるようになった

このおかげでタイムは1分8秒133と2秒もアップ
RX-8の時のベストタイムの0.5秒落ちなので、かなり嬉しい
まだ走り方、走行ラインがRX-8の時のもの
如何にしてこのクルマの速い走り方を身に付けていくか、それが大事

2012年1月21日土曜日

雨天

2度目のファミリーライセンス走行
今年の走り初め

しかし、運悪く雪が降らんばかりの冷たい雨
土曜日の走行にもかかわらず、走行台数は少ない
RX-8が2-3台、ロードスターが2台、インプレッサが4台とその他

土砂降りになったりしたので、ラップ計測器は取り付けず、GPSロガーだけ室内に取り付け

1回目の走行開始直後に赤旗 orz
インプレッサがメインストレートの脇のスポンジに突き刺さってた

2回目の走行途中からずっと黄旗
別のインプレッサが第一ヘアピンをまっすぐ突き抜け、スポンジに突き刺さっていた

インプレッサは限界が高いが、限界超えると即逝っちゃうんだね

でも、雨の走行はすっごく勉強になった
限界を超えた時の挙動も分かったし、VDCがどのように効くかも分かった
バケットシートの効果(ホールド感で恐怖が少し解消)も確認できた

タイムは1分19秒235
不甲斐ないね

2012年1月8日日曜日

フルバケシート

やっぱりサーキット走行するためにはフルバケシートと4点シートベルトは必須


コムドライブのexmotion ATHLETE'S ORANGE バケットシートとTAKATAの4点式競技用フルハーネスをコムドライブで取り付け
ホールドの良さはバツグン!
それにクルマの挙動がかなり分かりやすくなった

ノーマルのシートは乗り心地はいいのだが、クルマの挙動がわかりにくく、高速道路のインターチェンジで速度を上げることは怖くてできなかった
それが改善されただけでもよかった
しかし、かなりシートポジションは低く、より一層視界が・・・