訳あって、ず~っと更新をサボっていました。
この度、SUBARU WRX STiを購入しましたので、また活動を再開しようかと目論んでいます。
さて、そのWRX STi。購入はやはりRX-8と迷いました。選択肢として
・RX-8を買ってまた徹底チューニングする
・チューニングしなくても十分に速いクルマを買ってノーマルで乗る
後者の候補としてシビックType RとWRX STiを上げてたんですが、シビックType Rは生産終了orz
RX-8も現行モデルがあまり気に入っておらず
ターボ、4WDに乗ったことないので、一生に一度はということでWRX STiに決めました。
そのWRX STiでもSpec Cを選択。コーナーでのガス欠防止というのが決め手でしたね(笑)
決めたのが8月頃、納車は10月初旬でした。
それから今日までずっと慣らし運転の日々…かなりストレスフルでした。
本日、やっと999km
記念に写真を上げておきます。
私の慣らし方は一ヶ月点検までは
・2000-3000rpmぐらいで走る
・シフトチェンジはゆっくりと
・ブースト計で負圧のみ
・いろいろな道を走る(直線もコーナーも交差点も高速道路も)
を心がけました。
これでエンジン、ミッション、リアデフのオイル交換をやればまずはOK。
ここからは3000kmまで
・500km毎最高回転数を上げてゆき、最後はレッドゾーン近くまで
・ヒールアンドトゥの練習
って感じで進めたいと思っていますが、ターボの慣らしがよくわかりません。
まずはIntelligent modeのまま正圧にしていき、最後あたりでSports modeで正圧を上げていけばいいのかな?
初代RX-8では納車その日に遠出して1000km走破して、次の日にディーラーに点検持ち込んだ。
二代目RX-8は週1000kmペースで3週間ぐらいでエンジンの慣らしを終わらせ、RE雨宮に持ち込んだ。
今回はそんな体力も気力もありません。
これから年明けに向けて慣らしを進めたいと思っています。
-----------------------------------------------
0 件のコメント:
コメントを投稿