ときどき5速に入れるつもりが3速に入ってしまう
もちろん、想定外のエンジンブレーキでびっくり!
4速から5速へシフトアップで失敗することはほとんどないが、問題は6速から5速へのシフトダウン
5速と6速は右に引いて入れるので、5速→6速、6速→5速のときは右に引いた状態でシフト
そのシフトダウンのときにスッと5速へ入れようとするとスムーズに3速へ(>_<)
6速は使うなってことか…
高速で燃費稼ぎたい時以外は不要なんだけどね
あっ、バックもときどき入ってないときがあって、5速(たぶん)に入ってしまう
う~ん、もっと練習しないとね
本日の走行距離 : 200km
-----------------------------------------------
2007年4月29日日曜日
2007年4月27日金曜日
2007年4月26日木曜日
2007年4月25日水曜日
解決
異音に気づいてディーラーに持ち込もうと思ったら昨日は定休日
心配だから昨日はほとんど乗らず
今日、仕事さぼって朝からディーラーへ
私「なんか変な音がするんですが?加速するときにガサガサというかジーって振動みたいな音」
サ「ちょっと同乗させてもらってよろしいでしょうか?」
整備士の方に助手席に乗ってもらい、2速で3-4千回転ぐらいまで加速
私「ほら、この音」
整「あぁ、なんか音しますねぇ」
私「これって普通ですか?」
整「いやぁ、なんかケーブルかなんかが当たって震えているみたいですね」
私「あんまり精神衛生上よくない音なんで」
整「そうですね。ちょっと調べます」
30分ぐらい待っていると
整「あのぉ、ですねぇ」(かなり言いにくそう)
私「はい」
整「試乗したらなんかガチャンと落ちるような音がして、そのあとあの音が出なくなったんです」
私「へ?何が落ちたんですか?」
整「それが探したんですがよく分からないんです。先日の点検・オイル交換のときにエンジンルームになにか置き忘れたかもしれないんです」
私「でも、あの点検から100kmぐらいは走ってますよ。なにか外れて落ちたってのは?」
整「エンジンルームを注意深くチェックしたんですが、外れたというのはなさそうです。エンジンルームに目立った汚れや傷などもありませんでした」
う~ん、なんだったんだろ?
でも、大事な愛車なんで気をつけて欲しいなぁ
まっ、これで解決したみたいだし、慣らしを再開だ!
昨日の走行距離 : 50km
本日の走行距離 : 120km
心配だから昨日はほとんど乗らず
今日、仕事さぼって朝からディーラーへ
私「なんか変な音がするんですが?加速するときにガサガサというかジーって振動みたいな音」
サ「ちょっと同乗させてもらってよろしいでしょうか?」
整備士の方に助手席に乗ってもらい、2速で3-4千回転ぐらいまで加速
私「ほら、この音」
整「あぁ、なんか音しますねぇ」
私「これって普通ですか?」
整「いやぁ、なんかケーブルかなんかが当たって震えているみたいですね」
私「あんまり精神衛生上よくない音なんで」
整「そうですね。ちょっと調べます」
30分ぐらい待っていると
整「あのぉ、ですねぇ」(かなり言いにくそう)
私「はい」
整「試乗したらなんかガチャンと落ちるような音がして、そのあとあの音が出なくなったんです」
私「へ?何が落ちたんですか?」
整「それが探したんですがよく分からないんです。先日の点検・オイル交換のときにエンジンルームになにか置き忘れたかもしれないんです」
私「でも、あの点検から100kmぐらいは走ってますよ。なにか外れて落ちたってのは?」
整「エンジンルームを注意深くチェックしたんですが、外れたというのはなさそうです。エンジンルームに目立った汚れや傷などもありませんでした」
う~ん、なんだったんだろ?
でも、大事な愛車なんで気をつけて欲しいなぁ
まっ、これで解決したみたいだし、慣らしを再開だ!
昨日の走行距離 : 50km
本日の走行距離 : 120km
2007年4月23日月曜日
2007年4月21日土曜日
2007年4月20日金曜日
2007年4月19日木曜日
MTとAT
MTってATとはまったく別の"乗り物"
久しぶりにMTを運転してみてまったく違うものだと思った
ATはアクセルのオンオフと慣性とブレーキで運転するもので、MTはアクセル開度で運転するもの
言い換えればMTは常にスロットルバルブが大なり小なり開いているけど、ATって基本はスロットルバルブが閉じているときが多い
ATってアクセルに対する反応が鈍いので、アクセルをガバっと開ける
そうすると速度が出て前の車に追いつくんで、速度落とすためにアクセルオフ
するとギアはODとなってエンジンブレーキが効かない
すこ~しづつ速度が落ちて前の車と距離が開き始めて、アクセルオン
前方がよほどクリアでないかぎりはずっとこんな調子。
つまりアクセルオンとオフを繰り返し
トルコンATじゃマニュアルモードやスポーツモードがあっても似たようなもの
ATだとアクセルによる荷重移動ってほとんど分からなかったけど、MTだとよく分かる
つまりATってアクセル開閉に対してダイレクトに反応しないってこと
(CVTは乗ったことないんで分かりません)
ATは信号ダッシュなんかは速いんだけどねぇ
本日の走行距離 140km
久しぶりにMTを運転してみてまったく違うものだと思った
ATはアクセルのオンオフと慣性とブレーキで運転するもので、MTはアクセル開度で運転するもの
言い換えればMTは常にスロットルバルブが大なり小なり開いているけど、ATって基本はスロットルバルブが閉じているときが多い
ATってアクセルに対する反応が鈍いので、アクセルをガバっと開ける
そうすると速度が出て前の車に追いつくんで、速度落とすためにアクセルオフ
するとギアはODとなってエンジンブレーキが効かない
すこ~しづつ速度が落ちて前の車と距離が開き始めて、アクセルオン
前方がよほどクリアでないかぎりはずっとこんな調子。
つまりアクセルオンとオフを繰り返し
トルコンATじゃマニュアルモードやスポーツモードがあっても似たようなもの
ATだとアクセルによる荷重移動ってほとんど分からなかったけど、MTだとよく分かる
つまりATってアクセル開閉に対してダイレクトに反応しないってこと
(CVTは乗ったことないんで分かりません)
ATは信号ダッシュなんかは速いんだけどねぇ
本日の走行距離 140km
2007年4月18日水曜日
iPod
ディーラーオプションのiPod接続アダプター
手持ちのiPod mini (6GB)を接続して利用してみた。
基本はCDチェンジャーの操作系を流用している。
だからiPodを聞くためにはCDボタンを押す。なんか変だね。
iPod内のアルバムやプレイリストを変更するにはDisc変更ボタン。
アルバムを最後まで再生するとなぜだかまた最初の曲からリピート。
だからDisc変更ボタンを押すことになるんだけど、アルバムの並びがアルバムタイトル名でソートされちゃってて、次にどのアルバムが来るのかわからない(汗
もちろんiPodを普通に使っているときも同じなんだけど、iPodはメニュー画面にタイトルとかアーティスト名が表示されるのでソート順がそんなに気になったことはない。
でも、これは曲名やアルバム名がどこにも表示されないため、聞きたい曲じゃなかったらまたDisc変更ボタンを押すことに。
このDisc変更が2-3秒もかかるんですよねぇ。
これでは何百曲も入っているiPodから聞きたいアルバムや曲を探すなんてほぼ不可能っす。
それに加えて、このDisc変更ボタンを早押しするとアーティスト→アルバム→プレイリストとモードを切り替えられる。
便利っちゃあ便利なんだけど、Disc変更ボタンはやめて欲しかった…
アルバムを探してDisc変更ボタンをポンポン押しているとこのモードが切り替わっちゃって…
演奏中の曲名などはiPodにも車のコンソールにも表示されない。
iPodのようなメニューがないため、曲選択がたいへん。
次にこのアルバムのあの曲を聴きたいなぁって思ってもほぼ無理。
このように曲やアルバムの選択は×であるが、iPodの周辺機器を使うよりも良いところもある。
ステアリングのコントロールボタンで曲スキップなどが行える。安全上Good。
充電できる!エンジン切ればiPodも止まる(iPodコネクタのやつはみんな?)
オーディオケーブルと充電ケーブルが1本になっていて見た目はすっきりしている。
iPodにはない早送、巻戻ができる!!!Podcast聞くときに便利だよね。
iPodの置き場所はグローブボックスの中。外からはiPodがあるようには見えないので防犯としてGood。
オルタネータノイズは皆無。しっかりとノイズ対策されているみたい。
本日の走行距離 110km
手持ちのiPod mini (6GB)を接続して利用してみた。
基本はCDチェンジャーの操作系を流用している。
だからiPodを聞くためにはCDボタンを押す。なんか変だね。
iPod内のアルバムやプレイリストを変更するにはDisc変更ボタン。
アルバムを最後まで再生するとなぜだかまた最初の曲からリピート。
だからDisc変更ボタンを押すことになるんだけど、アルバムの並びがアルバムタイトル名でソートされちゃってて、次にどのアルバムが来るのかわからない(汗
もちろんiPodを普通に使っているときも同じなんだけど、iPodはメニュー画面にタイトルとかアーティスト名が表示されるのでソート順がそんなに気になったことはない。
でも、これは曲名やアルバム名がどこにも表示されないため、聞きたい曲じゃなかったらまたDisc変更ボタンを押すことに。
このDisc変更が2-3秒もかかるんですよねぇ。
これでは何百曲も入っているiPodから聞きたいアルバムや曲を探すなんてほぼ不可能っす。
それに加えて、このDisc変更ボタンを早押しするとアーティスト→アルバム→プレイリストとモードを切り替えられる。
便利っちゃあ便利なんだけど、Disc変更ボタンはやめて欲しかった…
アルバムを探してDisc変更ボタンをポンポン押しているとこのモードが切り替わっちゃって…
演奏中の曲名などはiPodにも車のコンソールにも表示されない。
iPodのようなメニューがないため、曲選択がたいへん。
次にこのアルバムのあの曲を聴きたいなぁって思ってもほぼ無理。
このように曲やアルバムの選択は×であるが、iPodの周辺機器を使うよりも良いところもある。
ステアリングのコントロールボタンで曲スキップなどが行える。安全上Good。
充電できる!エンジン切ればiPodも止まる(iPodコネクタのやつはみんな?)
オーディオケーブルと充電ケーブルが1本になっていて見た目はすっきりしている。
iPodにはない早送、巻戻ができる!!!Podcast聞くときに便利だよね。
iPodの置き場所はグローブボックスの中。外からはiPodがあるようには見えないので防犯としてGood。
オルタネータノイズは皆無。しっかりとノイズ対策されているみたい。
本日の走行距離 110km
2007年4月17日火曜日
2007年4月16日月曜日
慣らし
エンジン、ミッション、足回りといろいろ慣らし中
いまのところ、3~4000rpmぐらいに回転数を抑えて走っている
それとシフトチェンジも丁寧に
一旦ニュートラルにしてからシフトを入れることを心掛ける
これらが正しい慣らし方かどうか分からないけど
たぶんやらないよりはやった方がいいかなぁと
それにドライバー本人の慣らしも兼ねているし(笑
これを1000kmまでは続ける予定
と言っても今週末までにはなんとしても終わらせる!
だって、ストレス溜まってしゃあない
思っていたよりも低回転のトルクはあるのでエンストはしてない
だけど、やっぱり高回転を早く味わってみたいよ
本日の走行距離 160km
いまのところ、3~4000rpmぐらいに回転数を抑えて走っている
それとシフトチェンジも丁寧に
一旦ニュートラルにしてからシフトを入れることを心掛ける
これらが正しい慣らし方かどうか分からないけど
たぶんやらないよりはやった方がいいかなぁと
それにドライバー本人の慣らしも兼ねているし(笑
これを1000kmまでは続ける予定
と言っても今週末までにはなんとしても終わらせる!
だって、ストレス溜まってしゃあない
思っていたよりも低回転のトルクはあるのでエンストはしてない
だけど、やっぱり高回転を早く味わってみたいよ
本日の走行距離 160km
2007年4月15日日曜日
納車!!
待ちに待った納車!
ディーラーまで行って引き取ってきた
担当からクルマについての説明、保証についての説明を受けて、鍵をもらった
鍵はアドバンスキーレス
つまりカードね
カード持っていれば取っ手にあるボタンを押すだけで鍵が開くの
イグニッションもカード持ってるだけ(驚
カードをどこに持ってればいいの?
キーホルダーも付かないし、財布は分厚くなっちゃうし、悩むなぁ…
カードキーを胸ポケットに入れてエンジン始動(嬉
キュルルンと音とともにエンジンに火が入る
クラッチを切り、1速へ
スコッと入った
緊張しながら半クラッチ
クルマがスルスルと動き出す
十うん年ぶりのマニュアル車だけど、まだ身体は忘れていないみたい
これからよろしくお願いいたします
本日の走行距離 120km
ディーラーまで行って引き取ってきた
担当からクルマについての説明、保証についての説明を受けて、鍵をもらった
鍵はアドバンスキーレス
つまりカードね
カード持っていれば取っ手にあるボタンを押すだけで鍵が開くの
イグニッションもカード持ってるだけ(驚
カードをどこに持ってればいいの?
キーホルダーも付かないし、財布は分厚くなっちゃうし、悩むなぁ…
カードキーを胸ポケットに入れてエンジン始動(嬉
キュルルンと音とともにエンジンに火が入る
クラッチを切り、1速へ
スコッと入った
緊張しながら半クラッチ
クルマがスルスルと動き出す
十うん年ぶりのマニュアル車だけど、まだ身体は忘れていないみたい
これからよろしくお願いいたします
本日の走行距離 120km
2007年4月9日月曜日
2007年4月7日土曜日
登録:
投稿 (Atom)